top of page
2566251_m.jpg

ほとんど話せなかった子が今は一日中話しかけてくる

おむつからトイレへの移行が3日でできた!

どういう言葉がけをして伸ばしていくかわかった!

娘たち優しく思いやりある子に育っています

夕飯の支度をしながら鼻歌を歌っている自分にニヤッとしちゃう!

4211942_m.jpg

あなたも仲間になりませんか?

子育て塾HUG

​オンラインスクール

幼児教育歴30年以上、延べ28000組以上の親子を救った 知育のマザーテレサが伝える本当の子育て

campaign.png
shiina.png

メディア出演実績

千葉TV.png
FMGIG.png
書籍 台湾翻訳本と日本版.png

千葉TV

FMGIG

書籍
台湾翻訳と日本版

椎名寛依02_edited.png

お子さんにこんなお悩みありませんか?

☑︎ しゃべらない
☑︎ 癇癪を起こす
☑︎ どう伝えたらいいかわからない
☑︎ 言うことを聞かない
☑︎ ダメと言ってもやめない
☑︎ やらせようとしてもやってくれない
☑︎ きょうだいげんかが絶えない
☑︎ おもちゃを貸せない、やさしくない
☑︎ オムツが外せない
☑︎ 周りの子に比べて発達が遅い
☑︎ 集中力がない
☑︎ 勉強で苦労させたくない

椎名寛依02_edited.png

どんなお子さんに育てたいですか?

☑︎ 自発的に学べる子
☑︎ 自分に自信がある、自分が好きな子
☑︎ 気持ちの優しい子
☑︎ 思いやりのある子
☑︎ 我慢できる子
☑︎ 協調性がある子
☑︎ チャレンジ精神のある子
☑︎ 発想力が豊かな子
☑︎ のびのび元気な子
☑︎ どんな世の中になっても生きていける             力を持っている子

でも…

子育てやしつけは習ったことが無いからどう教えればいいのか分からない。

先輩ママの意見も人それぞれだし、親の意見は時代錯誤だし…

どうすればいいんだろう、このまま様子みようかな?

様子を見てもいいですが、

人間の脳は3歳までにおよそ80%が出来上がる。

と聞いたことがありませんか?

実はこの期間は脳の黄金時代とも呼ばれていて、

この時期にどのように遊ばせ、

しつけたかでその後の人生に大きな変化が現れます。

 

まさに三つ子の魂百までと言うわけです。

3歳までは学ぶ楽しさを体験し、

人間性の下地を作るのにぴったりな時期です。

 

我慢・思いやり・責任感・コミュニケーション力・好奇心

などの種をまき学習の楽しさを何度も体験する、

ぴったりな時期が脳の黄金期と言われる3歳までなのです!

3歳までの脳の黄金時代を大切に!
3歳過ぎても小1までなら大丈夫!!

では、何をすればいいのかと言うと、

椎名寛依02_edited.png

勘違いさせることから始めましょう!

しつけ・生活面

イヤイヤ期を軽く迎えるには、我慢できると勘違いさせます。

0歳児泣きます。

ママはすぐに赤ちゃんの所に行って様子を見ますね。

でもたまにでいいので数十秒待たせます。

 

「ちょっと待っていてね、我慢しててね」と声を掛けます。

 

そばに行って「よく我慢してくれたね」「ありがとう」

と言います。

 

これだけでいいんです。

 

もちろん赤ちゃんは我慢なんかしていません。

でも、「我慢できたねと言われ続けると」

我慢できたと思い込みます。

この思い込ませることが、
      とても大事なんです。

椎名寛依02_edited.png

イヤイヤ期の原因は、

前頭葉(ぜんとうよう、おでこのあたり)の発達が未熟だから。

 

でも4,5歳になると前頭葉が発達するから

自然となくなると言われています。(諸説あります)

 

だったら早く発達させてしまえばいいのでは?と考えました。

 

信じられないかもしれませんが、私自身が試した方法です。

ママ達からもうまくいきました、

イヤイヤ期が軽かったですと報告を受けています。

学習能力面

学習面も子どもに「できた!」

と勘違いさせることから始めます。

 

子どもは、楽しければやるし、やっているから

できるようになります。

できなくてもできるよと励まされて歩けるように

なるのと同じです。

 

0,1歳だけではなく6歳でも同じです。

多少やり方は変えます。

 

まだできなくてもできたといわれ続けると

「できたっけ?」と思います。

子どもが大きくなると自分でわかるので、勘違いさせにくいです。

 

だから1日でも早い方がいいです。

campaign.png

1歳児に書く楽しさを伝えるなら

nagurikaki.png

①殴り書きしたものを使います

mojinimieru.png

②文字に見えるものを探します

「ひらがなが書けたね」とほめてママが喜びます。

すると毎日グリグリ書いて遊んでくれます。

そのたびに褒めて、「書けた」と言い喜びます。

子どもはだんだん字が書けると思い込むようになります。

子どもは書くことが楽しくなり、毎日書きます。

その気にさせたら次の段階にすすみます。

2歳でもこんな結果に!

nisai.png.png

書くことが楽しくなって覚えてくれた結果書いてくれた手紙

4歳でひらがな書くのを嫌がっていたり、

やらないと言っている子でも

もう1回やりたい、もっとやると言い出す方法があります。

 

なぞらせるだけなのですが、自分で書いたように思います。

campaign.png

3歳から小1までは学習が楽しくて仕方ないと思える状態にしてあげること。

椎名寛依02_edited.png

数をわからせたいときは…

 

数のカード遊びに使うのは、こんな名刺サイズのカードを使います。

2歳くらいのお子さんなら一緒にシールを貼れます。

1には1枚、5には5枚のシールを貼ります。

1niwa1.png

かずの違いが分かり始めたら次の段階に進み計算を見せます。

足し算は1+1=2と言いながら見せます。

1+1.png

他にもいろいろな遊ばせ方があります。

おやつを食べる前の10秒を使った遊びで

分数も理解できます

かずがわかり、計算できることが楽しくなって遊び続けると

幼稚園生ころレジで機械より早くおつりを言うのが

ゲームになったりします。

 

また私の考案したカード遊びは、簡単なので幼稚園生が下の子にやってくれたりします。

子どもが先生役をやってくれるとすごく伸びるので一石二鳥です。

campaign.png

幼稚園生以上ならまず
    自信を回復させること

椎名寛依02_edited.png

子どもはママに散々、

「そうじゃないでしょ」「違うでしょ」「何回言ったらわかるの」

と言われて自信がなくなっているんですよ。

 

小言を言われ続けたら、「自分はできないんだ」「ダメなんだ」

と思い込んでしまいます。だからここを崩します。

 

「できるんだ」と自信回復させながら教えていく方法があります。

1人1人の個性も考え育てるために

オンラインスクール生に提供する個性分析では

親子で個性が同じか、似た部分があるのか、全く違うのかを

目で見て理解することが出来ます。

 

まず、理解することが大事です。

ある家族の個性分析を見てみましょう。

個性はこのような二重丸とデーター表をPDFでお渡しします。

 

二重丸はこう表します。

papa.png

パパ

mama.png

ママ

kodomo.png

子ども

ママは、色を見ただけで子どもと個性が違うと理解できますね。 この子は何を一番大切にしたいのかは、オンラインスクール解説動画を見て理解できます。

中心の色の違いは、

自分が一番大切にする考え方を表しています。

①みんなと仲良くすることが一番大切なにしたいグループ

②誰かと競争しながらだと成長しやすいグループ

③自分の可能性を大切にしたいグループに分かれます。

仲良くしたいタイプの子は、競争したがりません

1番でなくていいのです。

 

1番になることで自分が成長するタイプの子は、他の子と競争します。

可能性が大事なタイプは、ちょっと変わった子に見えるかもしれません。

 

他にも問題の解き方で、(色とは別に、データーでお知らせする部分)

1、まず一通り頭の中で考えてから始めるタイプ

2、やりながら正解を出すタイプがあります。

 

ママと子どもが同じタイプなら小言が増えないので育てやすいです。

でもタイプが違っていると、ママとは違うのでママは子どもに小言が増えてストレスになります。

 

どうしてこの子は・・・なのかしら?

しょうがないわね!

 

まず知ることが大切です。言葉のかけ方も違ってきます。

個性も活かした育て方をするときは知っておくと便利です。

campaign.png

プロフィール

10秒知育遊びの専門家

子育て塾HUG、幼児教室代表

椎名寛依(しいなひろえ)

shiina.png

 私が1991年に幼児教室を始めたきっかけは、自身の子育て経験から。1歳半の兄が6か月の妹のオムツ交換を手伝っているのを見て、びっくり。でもこの子はほとんど言葉を話せない。焦りから、プチ虐待を繰り返しては子どもの枕元で後悔の涙を流す日々を過ごす。「子育てとは何か?」、「しつけとは?」誰にも相談できずにいた。子育てとはどうしたらいいのかを知りたくて子育てについての研究を始める。

 その過程で「10秒知育遊び」を発見。 10秒遊びは、知育のきっかけだが、続けることで2歳でも手紙を書き、100までの足し算、引き算を瞬時にできるようになる。(小学生になると「勉強しなさい」を言わずに自分でするようになる)能力を伸ばしてあげるのは簡単だとわかり

1991年幼児教室開校。延べ28000人の親子の成長に関わる。

 

「10秒から始める知育遊び」メソッドを開発。 2014年書籍販売。 2020年子育て塾HUGオンラインスクールスタート。

 

現在も、家事のついでにできる10秒知育遊びを広めるために活動中。

メディア実績

千葉TV.png
FMGIG.png
書籍 台湾翻訳本と日本版.png

千葉TV

FMGIG

書籍
台湾翻訳と日本版

◆書籍 『知育おもちゃのつくり方&あそび方』

台湾でも翻訳出版

◆ちばTV 「東国原英夫のそのまんまでは通しません」

◆京都FMGIG/東京レインボータウンFM出演

◆朝日新聞  マイベストプロ子育ての専門家として掲載

子育て塾HUG

オンラインスクールとは

100項目の短い動画からいつでもどこでも学べます。

よくあるお悩み事を動画で今すぐ解決!

オンラインスクール生に人気の項目のダイジェスト版です

 

① 『家族の個性を知ろう』

② 『算数が得意になる遊び方』

③ 『文字を喜んで書くようになる方法3歳以降のやり方』

いかがでしたか?

やり方は簡単そうでしょ?

子育て、しつけ、能力アップ、個性を伸ばす、すべてにちょっとしたコツがあります。

上記の動画は100項目以上あるなかのほんの1部です。

動画は随時追加されます。

さらに受講2ヶ月目からは、図形、立体問題が得意になる問題集が毎月配布されます。(解答付き)

campaign.png

動画講座内容

dougakouza.png

子供のほめかたや認め方、大人と違う記憶方法、スキンシップの取り方など今までどうすればいいのか分からなかった事をスマホさえあればいつでもどこでも学べるので、悩みに直面した瞬間に解決策が分かります。

campaign.png
椎名寛依02_edited.png

子育てについて勉強しながら
わからないことはすぐ聞いてみんなと
一緒に子育てしてみませんか?

更に子育てに必要な、食品添加物・経費毒・電磁波などの知識も学べます。

随時動画は追加されるので楽しみにしてください!

椎名寛依02_edited.png

動画提供以外のサービス
チャットでいつでも気軽に子育て相談
うちの場合はどうするの?を聞いてください。

campaign.png

オンラインスクールの生徒は、チャットワークを使って椎名から直接アドバイスをもらえます。24時間受付。

動画を見ての質問や、うちの場合は動画のようにやったけどうまくいきませんでした。どう改善したらいいですか?という投稿もOK

それぞれのご家庭に寄り添った解決方法や考え方を教われるので子育てに自信が付きます。

こんな内容も知りたい動画にしてというリクエストもOK。

チャットワークで解決した例

Q:2歳の子です。仕上げ歯磨きをどうしてもさせてくれないので、 動画にあったパペットを使う方法をやってみました。

でも子どもの気持ちになって〇〇と会話したのですが

うまくいきませんでした。

silhouette.png

A:具体的にこういう風に会話してみてとお答えしました。

*翌日、教わったように話しかけたらびっくりです。

「いいよ」と仕上げ磨きをすんなりさせてくれました。

私は子どもの気持ちになってやったつもりでも、全然違っていたことに気が付きました。

椎名寛依02_edited.png

Q:幼稚園に行きたくないと言い出しました。

どう言葉をかけたらいいでしょうか?

silhouette.png

A:なぜ行きたくないかのでしょう?〇〇だからじゃないですか?

だったらまずその気持ちを受け入れて認めてあげましょう。

〇〇と言ってあげてください。

*今日は普通に行きました。認めるって大切ですね。

椎名寛依02_edited.png
campaign.png

ZOOMママ友交流&勉強会

最新情報勉強会と交流の場です

ZOOMを使ったママ友交流&流勉強会では、子育て中のママ達が今抱えている悩みや解決策を共有することが出来ます。子育て塾HUGのメソッドを実際に実践して解決してきた先輩ママの話はより実践力と即効性があるので皆さん毎回楽しみに参加しています。

ほとんどのママに悩みは解決できます。

できないのは病気について、私が経験していないことはできません。

私は、母乳育児をしていません、したかったのですができませんでした。

また動画講座を見て、チャットワークやZOOM交流会で相談しても解決できない場合は個別相談(有料)になる場合があります。

campaign.png

子育て塾HUGに通うママ達の声

​小室様

長女が3歳、次女が0歳の時から「子育て塾HUG」にお世話になってきました。

当時、2人の娘たちを抱え、どう育てていったらいいのか悩み、産後うつにもかかってしまいました。そんな時「子育て塾HUG」で、子どもたちにどう接していくのがいいかを教えていただきました。

安心して相談できる子育てのプロがそばにいてくれたことで、一人で悩んできたことから解放されました。 誰でも最初の子育ては不安なことばかりですよね。私は「子育て塾HUG」に出会っていなかったら、精神的に安定した子育てができていなかったと思います。 先生からは子どもの性格に合った子育てアドバイスをいただき、一人一人響く言葉も対応の仕方も違うということを教えていただきました。

長女も次女も全く性格が違いますし、私とも全く違います。もし個性を無視した育て方をしていたら、今のようにのびのびと育っていなかったと思います。

娘たちは優しく思いやりある子に育っています。

個性を認めて育てることを意識してきたおかげで、娘たちは自分の意見をしっかり持ち、毎日明るく楽しく自分らしく生きてくれています。

椎名先生に出会えていなければ、今の親子関係にはなっていないと思います。

椎名先生には子育てについての相談をたくさんさせていただき、先生の前で泣いたことも多々ありましたが、いつも暖かく見守ってくださいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもよろしくお願いいたします。

komuro.png

池田様

子どもの支度が遅くても早く、早くとせかすことをあまりしなくなって楽しい気持ちで「よーいどん!」や 「ピーッ 出発でーす」 などと声がけをしてお出掛けできるようになりました 習ったように小さいうちは子どもが上手になにかができるようになっても、少し大袈裟にほめてあげ、部屋中を抱っこしてまわるようになりました。そうすることで子どもはすっかりそのことを習得できるようになりました

トイレトレーニング中子どもが失敗したときにも余裕をもって「大丈夫、大丈夫何回失敗してもいいよ、必ずできるようになるからね」といって先生に教わった通り一緒におもらしした片付けを手伝ってもらうようにすると、おむつからトイレへの移行はあまりにも簡単にできてしまいました。

幼稚園の面接練習で緊張して練習時点でも名前がいえなかったのですが椎名先生から そういう風には思わないで、この子はできる 大きな声でお返事できるというイメージをもって 子どもにも 大きな声でお返事できてすごいね~と先に脳に勘違いさせる方法で練習してください。と教えてもらいそのように実行すると本番でもちゃんと出来、無事合格をいただくことが出来ました。

インフルエンザに子どもがかかり、それまでやっていた毎日の取り組み プリントなどがストップしてしまい悶々としていたところ 子どもがインフルエンザなどにかかるとそのときの不安から1ヶ月くらいは色々と出来なくなるものです、と教えていただき、慌てないでいいのだと思うようになるとその後体調が万全になってからまたしっかりと取り組めるようになりました。

個性学の動画をみてからは姉妹の違いをむしろ親として楽しめるようになりました。 個性学を知ってからは自分への理解も深まり母親としてこれでいいし、私にしてはよくやっているのだという自分を労うような気持ちも生まれ幸せ感がましたので結果的に子育てにいい影響になりました。 

ikeda.png

岡田様

イライラして怒りっぽい口調が減った

子どもが素直に行動するようになった、

子どもの口答えやマイナスの言葉が減った、

一つの行動や仕事が短い時間で終われるようになった。 私の自分の時間が増え、食事作りにより時間を使うことができた

自分の趣味の時間(お菓子作り、読書、洋裁&編み物など)を持てるようになった。

ゆっくり食事をとることが出来るようになったので夕食時のお酒もよりおいしい

自分の仕事?も気づかぬうちに歌いながらしている、

心が穏やかで笑顔の時間が増えました。

okada.png

中村様

2歳近いのにほとんどはなさないし、子供と2人きりで何をしたらいいのかわからずイライラしていました。今は1日中話しかけてくるのでうるさいくらいです。教わったようにやっただけです。夕飯の支度をしながら鼻歌を歌っている自分に気かつきニヤッとしています。子育てに対してストレスがなくなってる~。晩酌もうまい!子供は夕食作りを手伝ってくれるので助かっています。 この先どう育っていくのか楽しみです。また、アドバイスお願いします。

nakamura.png

竹内様

リアル講座受講生

まずHUGの講座を受けてみて、もっと早く知っていれば、子育てに対する意識も子育てに対する興味も、子どもとの接し方も子どもとの遊び方も学ばせ方も、子育てからのストレスの対処方法などなど、様々なことを全く違うように出来ていたかも知れない。

今よりもっと頭のいい、良い子に育てられたかも知れないと思うと、時間を戻せないのでが、残念で仕方ないです。 HUGの講座を受ける前は、上の子が0歳から3歳まで保育園に預けて働いていたこともあり、日々の家事、育児、仕事に追われていたため、自分から子育てについて積極的に調べたりすることはなく、何となく毎日を過ごしていました。

子供が大きくなるに連れ、それまで大変だと思っていたことは、成長と共に大変ではなくなりましたが、また新たに大変なことが出てきて、いつまでたっても子育ての大変さは楽にはならないなと感じる日々を過ごしている時に、こちらのHUGの講座に出会い受けてみました。

まず、先生にお会いして、とても明るくプラスのオーラに満ちているように感じました。

なぜかというと、自分が元気になったような感覚を感じるからです。例えていうなら、目に見えないエネルギーをもらったような感じです。

また、講座の内容も私自身が知らないことばかりで「なるほど!」と何回思ったことでしょう。

知らないことを学ぶことは楽しいですし、子育てには「これ」という答えがないので、自分が親に育てられたように育ててしまっていた部分が大なり小なりあると思いますが、それを「こちらが良いですよ。試しにやってみて下さい。」と子育ての道しるべに、なってくれる人がいてくれることがとても心強く、子どもを育てることからのプレッシャーが少しやわらいだと思います。

もちろん母親としての勉強にもとてもなりました。

HUGの講座で習ったことを試しにやってみると先生が言う通りの子どもの反応が返ってきて、また「なるほど!」と思い、もっと早くから実践したかったと思うばかりです。

いろいろな講座内容があり、簡単に手作り出来てお勉強にもなる知育おもちゃを作る講座(約)2時間)の時は、同じように育児の悩みを持つ他のママたちとおしゃべりしながら作りましたので、お互いの子育ての情報交換や遊ぶ場所の情報交換等しながらで、とても楽しかったです。

その後、作成したおもちゃを持ち帰って、子供と遊ぶ時も子供の方から興味を持って「やりたい」といってくれて、遊びながら楽しんで学んでくれていることに、親としては何てラクに教えられて、簡単に学ぶことが出来るのだろうと感心しました。子どもとしては、学んでいる意識は全くないと思いますが。

それから、食についての講座を受けた後は、私自身衝撃で、それまではコンビニもファーストフードにも行っていましたが、受講した後は、行く気になれず、行かなくなり、食に対しての考え方が変わりました。

また、個性分析を受けてみて、受ける前までは、このタイプはこういう感じと血液型で分けることは知っていましたが、血液型を超えて、670万通りの個性があることを知りました。 まず、主人のことが驚くほど当たっていて、笑ってしまうほどでした。

主人のことを踏まえて、まだ5歳と1歳の子供達それぞれがどういうタイプか知る事が出来たので、1人、1人、どういう言葉がけをして伸ばしていくかということもわかり、注意の仕方もそれぞれで違っていて、親として子どもが大変な時に個々にどういう対応をしてあげたらいいかなどのアドバイスもあり、今はまだどういう性格かはっきりわからない所もあるだけに、大変勉強になりました。

これからまだまだ長い子育ての道のりですが、とても役に立ちそうです。

先生、ありがとうございました。 

takeuchi.png

子育てはこれだという正解がありません。
でもうまくできた方法をマネできたら
子育ての不安は減りませんか?

椎名寛依02_edited.png
campaign.png

あるお子さん3歳くらいまではとても賢い子に見えていました。でも幼稚園年少、年中、年長と大きくなるにつれやる気がなくなりました。「わからない」、「できない」、「やらない」という言葉ばかり連発するようになったのです。これではもったいないです。原因はママの教え方にありました。

「ほらちゃんと持ちなさい」 「書き順違うでしょ」 「違う、何回言ったらわかるの」 もしこんな言葉をかけていたなら要注意です。

子どもは自分に自信がなく、やる気もなくなって しまいます。

どう教えるかが大事です。
もう1回やりたいと言ってもらえるやり方が
正しい教え方です。

椎名寛依02_edited.png

オンラインスクールで病気についてのアドバイスはできません。

でもしつけかた・学習能力の伸ばし方・健康のための知識(食品添加物・経費毒・栄養学)と個性の活かし方は学べます。

748747_m_edited.jpg

30年間で28000組の親子を救った究極の子育て術を

オンラインで学べる講座

あなたも仲間になりませんか?

子育て塾HUG

​オンラインスクール

campaign.png

オンラインスクールに向いている人

☑︎素直な人

☑︎行動できる人

☑︎専門家と一緒に子育てしたい人

☑︎子どもが10代になっても安心していたい人

☑︎実績のある人から教わりたい人

自分でやってみようという人へ

自己流の子育てでは学ぶ楽しさの本質を教えられません。

上手に子育てしたければ実績のある人の真似をするのが最適です。

あなたが思っているよりも時間はありません。

あっという間に小学生に。

理想の親子関係を求めるなら今すぐお申し込みください!

月額なのでいつでも退会可能です。

退会ですべてのツールは使えなくなります。

再入会する場合はキャンペーン価格を適応できません。

正規価格となります。入会時の価格がずっと適応されます。

campaign.png

オンラインリニューアル キャンペーン

入会金22,000円⇒ 半額11,000円(すべて税込み価格)

月額9,980円 ⇒ オンライン講座リニューアル価格 5,980円

大好評の家族みんなの個性が分かる『個性診断』(通常1人1,500円)も家族分プレゼント!

campaign.png

更に今回、youtube読者登録
2200人突破記念キャンペーンとして

入会金半額11,000円 ⇒ 0円!

月額5,980円 ⇒ 月額4,980円!!

合計約27,000円もお得!!

このキャンペーンは7月末までとなりますので、今すぐお申し込みください!

 

入会時の価格がずっと月額の価格となります。

campaign.png

入会したい方はこちら→

入会前にもう少し詳しく聞きたい、相談したい方は、
無料相談できますのでこちらからお申し込みください。

送信ありがとうございました

bottom of page